1.扉を活用すると間取りを変更しやすい
注文住宅を建てましたが、建てる時に気を付けたことは、1階の間取りです。
1階は、10畳のキッチン&リビング、その隣に10畳の和室を築けたのですが、ドアにせずに、扉でリビングと和室をつなげるようにしました。
扉は、3枚使用して、3枚の扉を壁に収納できるような造りにしました。
扉を収納すると、20畳のスペースになるので、1階は広がりがあって、とても快適に過ごすことができます。
2.間取りをあまり細かく区切らないことがポイント
家を建てる時には、4.5畳などの狭い部屋ばかり造っていくと、壁やドアの経費がかさみまし、狭い部屋ばかりで、息苦しくなってしまいます。
子供が小さいうちは、2段ベッドを活用すれば、一つの子供部屋でも2人で使うことができます。
子供が大きくなった時には、屋根裏部屋をリフォームすると良いでしょう。
うちも、家族が1人増えた時には、窓付きの屋根裏部屋を田原市でリフォームする予定です。
3.間取り変更可能な家が面白い
家を建ててから、数年ごとに子供が大きくなったり、一人暮らしを始めたり、年老いた親と同居しなければいけなくなったりと、様々な変化が訪れます。
そんな時のために、間取りを変更しやすいように最初に設計しておくことが大事です。
壁で部屋を仕切らずに、可動式の家具で仕切ると、アレンジがしやすくなります。
家を建てる時には、間取りは固定しないように、数年後や数十年後を見越してから、設計することが大事だと実感しました。